2.運動で脱メタボ
-「日常ながら運動」でメタボな体にサヨナラ-「脱」メタボリックシンドローム
監修:長野茂先生

家事の最中でも、「ながら運動」で筋トレやストレッチができます。
どうせやらなければいけない家事なら健康づくりに活用しましょう。
どうせやらなければいけない家事なら健康づくりに活用しましょう。
運動するときのポイント
CHECK!おなかをへこませ、背筋を伸ばして姿勢よく行ないましょう。脚や手の動きを意識しながら曲げ伸ばしをします。
台所や調理器具でケガをしないように十分に注意。
かかとの上げ下げ
ふくらはぎの筋肉強化

- 足を少し開き背すじを伸ばして、おなかをへこませる。家事をしながら、かかとを上げ下げ。1秒1回のテンポで10回、1秒2回のテンポで20回、合計30回。
- 次にどちらかの足を半歩前へ。つま先を立てて、ふくらはぎを15秒伸ばす。反対も同様に。
運動の種類 | 筋トレ・ストレッチ |
---|---|
消費カロリー | 3.5 kcal/分 |
1日に行なう目安 | 3回 |
脚の巻き上げウォーク
エネルギーの消費量アップ

足を肩幅に開き、背筋を伸ばし、おなかをへこませる。かかとをお尻に当てるようにして、1秒ごとに左右の脚を交互に素早く後ろに巻き上げる。左右それぞれ30回ずつ。
運動の種類 | 有酸素運動・筋トレ |
---|---|
消費カロリー | 6.4kcal/分 |
1日に行なう目安 | 3回 |