魅力的な肌ってどんな肌?
若いうちは、肌が内側からパンと張って、メイクを落とさないで寝ても、保湿をしないでも、ぐっすり眠ったあとは肌がエネルギーで充ち満ちている。
実際にエネルギーが見えるわけではないけれど、そう感じさせている具体的な要素は、肌の潤いやハリ・弾力、透明感、そしてツヤです。
ところが年をおうごとに、肌から潤いがなくなり、はり・弾力がなくなり、透明感とツヤが失せると、肌からエネルギーが感じられなくなってくる。ぶっちゃけ、これが老化なのですが、実際にそれら要素が失せると、たとえ目鼻立ちのパーツは変わらなくても、ぐっと老けた印象にみえるものなんです。なんたって、顔のなかで一番面積が広いのは肌ですから、見た目年齢は肌が決めるといっても過言ではありません。
もちろん人間は加齢にあらがうことはできないので、老けるのは仕方がない。
ただ、40代、50代になっても、老けを感じさせない人もいる。キラキラ輝いて魅力的な人が増えていると思いませんか。
そういう人に共通しているのは、やっぱり肌から感じられるエネルギーなのです。とはいってもシワやシミ、たるみは年齢相応にある。では魅力的に見えない人の肌と何が違うのか。答えは潤いと、透明感、ハリを感じさせるツヤがあること。それが感じられると、魅力的に見えるようなんです。
だから、毎日のスキンケアや生活習慣は大切です。
スキンケアで大切なことは、保湿で適度な潤いを与えること。日焼け止めなどで老化を促進させる紫外線のダメージから肌を守ること。一日の汚れを落として、睡眠中の肌の修復能を邪魔しないこと。これが最低限。
とくに潤い補給は夜だけではダメ。水分だけでもダメ。肌がイキイキ見えるには、「ツヤ」がとても大切なのですが、肌のツヤは油分がなければ出てきません。肌が乾燥でぱさつき、ツヤがない人は、スキンケアで油分をきちんと補っていないことが多いのです。ファンデーションを塗ると粉っぽく仕上がり白浮きするなら水分だけでなく、油分不足です。水分と油分の両方が足りていないと、文字通り枯れた感じになります。
自分の肌から分泌した皮脂でまかなえる肌ならともかく、そうでないなら、夜だけでなく朝も乳液やクリーム、美容オイルなどの油分をきちんと与えてツヤをだしましょう。イキイキして見た目の印象が2,3歳は若返りますよ。
油分は、肌の内側の水分の蒸発をとめる役割もするので、日中も乾きにくくしてくれます。
普段の生活では、きちんと夜は眠ることが美肌の一歩。そして、なにより肌を魅力的にしてくれるのは、恋や、生きがいをもってイキイキと生活すること。メンタルと肌は同調していますから。過剰にする必要はない。でも最低限のお手入れができてこそ、美容液やクリームの老化回復効果が発揮されます。いつまでもイキイキした肌でいるためには、毎日のお手入れをていねいに。それに勝るものはないようです。
あなたの肌はエネルギーがありますか? 鏡から1メートル離れたところからチェックして、ほおのあたりにツヤがあれば合格。なかったら、お手入れと生活を見直しましょう!