
ダイエット薬や健康食品の個人輸入は慎重に!
「食事制限も運動もせずにこんなにやせた!」
こんなうたい文句がおどる海外のサプリメントや健康食品。
なんとも魅力的ですが、国は安易な個人輸入は、危険性がつきまとうと注意喚起を行っています。
海外医薬品やサプリメントの個人輸入に潜むリスク
インターネット通販サイトを利用すれば、なんでも手に入る時代になりましたね。
やせ薬やサプリメント、健康食品などもその1つ。
海外から個人輸入する人もいるようです。
でも、海外製のサプリメントや薬品、健康食品には、一部日本で承認されていない医薬品成分が含まれていることがあり、厚生労働省は、「医薬品の個人輸入には健康被害などの危険性があると」警告しています。
深刻な健康被害
かつて、中国製のダイエット食品により重大な健康被害があったそうですが、近年もタイのやせ薬によって死亡例を含む深刻な健康被害が発生したという報告があります。
またダイエット食品やサプリメントばかりでなく、ED治療薬の偽造品を購入して健康被害に遭うケースもあるといいます。
個人輸入薬には偽薬や保健衛生上の問題もあるものも多く出回っていると専門家は指摘しています。
これらのことから国は、安易な個人輸入は避けるように注意喚起し、個人輸入を考えているならば、事前に医師や薬剤師などの専門家とも相談しながら、その必要性を十分に検討することをすすめています。
また、個人輸入代行業者によるトラブルについても注意を呼び掛けています。
ダイエットは王道がいちばんの近道
夏に向けて本格的にダイエットに取り組もうと考えている人も多いはず。
でも、「食べるだけ、飲むだけでみるみるやせられる」夢のような食品やサプリメントはないと思ったほうがよさそうです。
健康に確実にやせるには、食事と運動、生活習慣を見直して、やはり地道な努力を重ねていく「王道ダイエット」が正解のようです。
<参考URL>
*「ホスピタルダイエット」などと称されるタイ製の向精神薬等を含有する無承認無許可医薬品による健康被害事例について」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030902-1.html
*「タイ製やせ薬の個人輸入への注意を呼び掛け」(報道資料 厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001hzxy.html
*「健康被害などリスクにご注意! 海外からの医薬品の個人輸入(政府広報オンライン)