プラスコラム
PLUS COLUMN

花粉症の症状緩和と予防に

今年もついに花粉の季節がやってきました。せっかく暖かい季節がやってきたのに、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなど花粉症に悩まされてこの時期はとても憂鬱と感じられている方も多いのでないでしょうか。
アロマセラピーには、このような症状を予防や緩和する、優れたオイルがあります。
また、アロマオイルには、お薬のような副作用がないので、安心してお使いいただけます。
アロマセラピーは、花粉の時期だけの使用ではなく、日頃からお使いいただくことによって、免疫力が高まり、花粉症予防にも役立ちます。まだ、花粉症じゃない方も、いつ発症するか分かりません!日頃から、予防に努めましょう!

 

ユーカリナローリーフ

ユーカリのすっとした香りが、鼻のとおりをスムーズに促してくれます。また、痰を除去したりのどの炎症に作用したりと、花粉症による呼吸器系の不調に欠かせないオイルです。
外出の際には、ポケットにオイルとティッシュを忍ばせておいて、辛い症状が出そうな時はいつでも嗅げるようにご準備ください。

カモミールジャーマン

カモミールには、ローマンとジャーマンという種類がありますが、今回は、カモミールジャーマンをご紹介します。
カモミールジャーマンのオイルは、カマズレンという成分を含み、濃い青色をしています。優れた抗アレルギー作用や抗炎症作用を持つため、目薬やうがい薬、塗り薬などにも配合されていることがあります。
みなさんがご存知のカモミールティも、このカモミールジャーマンという種類のものから採られます。

アロマオイル

香りに特徴がありますが、刺激性のある香りではありません。
カモミールの抗炎症作用は、花粉による肌荒れや、乾燥などの肌トラブルを鎮める助けをしてくれますので、入浴の際にお風呂に加えたり、無香料のフェイスクリームやハンドクリームに加えてもお使いいただけます。

ハーブティ

カモミールハーブティも、鼻や喉、目の粘膜のムズムズする症状を緩和する助けをします。また、リラックス効果もあるので、イライラの解消にもオススメです。

ペパーミント

ペパーミントのすっきりした香りが花粉症の不快感を吹き飛ばしてくれます。抗菌のハーブでも知られているペパーミントの作用で、呼吸器を穏やかに保ちます。
外出の際に、ティッシュやマスクの端などに少量付けてご使用ください。(マスクに付いたオイルが肌に当たらないようにご注意ください)
ペパーミントティもオススメです!

ネトル (ハーブティ)

ヨーロッパでも、ネトルは花粉症に欠かせないハーブティとして知られています。優れた血液浄化作用や老廃物排出作用を持ち、また、鉄分やミネラルを豊富に含んでいるため、体質の改善に最適なハーブティです。
アレルギー反応の原因であるヒスタミンの生成を抑え、細胞粘膜を安定させ、花粉症の症状を軽減してくれます。
体質改善には、毎日1~2杯、半年以上続けてお飲みいただくことをオススメします!

ジンジャー(ハーブティ)

ジンジャーティもまた、抗炎症作用の特徴を持ち、花粉症に効果的なハーブと言われています。体を温め免疫力を保ちます。是非お試しください。

アロマセラピーやハーブティ、ビタミンCを含む食事をしっかり摂って、花粉症の症状の緩和や予防にしっかり励みましょう!毎日のケアで、少しずつ体調が変化していくのを実感していただけると思いますよ!

プロフィール

トマス 玲子 Reiko Thomas
アロマセラピスト
トマス 玲子 Reiko Thomas

Terrace AOYAMA マネージャー

英国IFPA(ITHMA, Dip) 認定アロマセラピスト
ARTQ認定妊産婦ケアマスター
ITHMA Aromatherapy & Massage in Pregnancy Certificate

 

関連キーワード