疲労回復、イライラ解消 玉ねぎパワーを見直そう!
季節の変わり目は、何かと疲れがたまりがち。
そんなときにおすすめの食材が玉ねぎなんです。
健康効果が高い!
1年中出回っている玉ねぎですが、4月ごろから6月ごろまで、収穫後にすぐに出荷されるのが新玉ねぎ。
まさに今旬の野菜です。
玉ねぎといえば、テレビの健康番組でしばしば登場する食材の1つ。
それもそのはず。
玉ねぎは栄養価が高く、すぐれた健康効果がある野菜として知られています。
たとえば、玉ねぎにはケルセチンという強い抗酸化作用のある成分が豊富に含まれています。
このケルセチンは、血圧や血糖値の上昇を抑えたり、コレステロールを下げるなど、生活習慣病の予防・改善に効果があるといわれています。
さらに、ケルセチンには発がん性物質を抑制する作用があることを示す研究結果などもあるそうです。
脂肪燃焼効果、疲労回復効果も?
また、玉ねぎ特有の香りは、風邪の予防や脂肪の燃焼に効果があるといわれています。
さらに!
玉ねぎの辛み成分「硫化アリル」は、疲労回復に必要なビタミンB1の吸収を助け、疲労回復やイライラを解消したりする効果があるとされています。
「最近、疲れやすいなぁ」とか「なんだかイライラしがち」というときは、玉ねぎのもつ滋養強壮パワーを味方につけて、乗り切りたいものですね。
生で食べるのがおすすめ
インターネットで検索すると、さまざまな玉ねぎレシピが出てきますから、興味のある人は、毎日の食卓に1品加えてみてはいかがでしょうか?
なお、硫化アリルは、熱や水に弱いので、硫化アリルの効果を期待するなら、オニオンスライスにするなど、なるべく生で食べるのがおすすめのようです。
ただし、玉ねぎを生で食べる場合、水でさらすとせっかくの有効成分が抜けてしまうそうですから気を付けて。
辛味が気になるときは、玉ねぎを切ってそのまま室温で2時間ほどおくとよいといわれています。
試してみてください。
*カラダグッド(みやざきブランド推進本部)
https://karadagood.jp/recipe/new-onion/
*玉ねぎの需要動向(農林水産省)
http://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/yasai/1104/yasai1.html
*キッコーマン