病気・トラブル辞典
SICKNESS & TROUBLE DICTIONARY

じんましん
[じんましん] 体の病気 皮膚

受診するなら

皮膚科

皮膚がかゆくなって腫れて、みみずばれ状になります。 大きく分けるとアレルギーが原因で起こるものとアレルギー性でないものとがあります。

症状

突然、皮膚に境界のはっきりした強いかゆみのある盛り上がり(膨疹)があらわれます。
症状はふつうは数十分から数時間で消えますが、中には1日以上残ることもあります。1か月以上たっても治らないものを「慢性じんましん」といいます。

原因

食べ物(青背魚、えび、かになど)や薬剤、ダニ・カビなどのアレルギー症状でもあらわれますが、虫さされや細菌、ウイルスの感染でも起こります。多くは疲れや体調の悪さ、不摂生が原因です。
また、手でかくといった物理的な刺激が原因で起こったり、ストレスによって発症する場合もあります。
急激な温度差で起こる「寒冷じんましん」や日光にあたるとできる「日光じんましん」など温度や気候が関係することもあります。

治療

原因物質を探してそれを避けるのがいちばんですが、原因不明といわれている多くのものが、疲れや体調の悪さ、不摂生が原因です。
症状を抑えるためには抗ヒスタミン薬が有効です。
アレルギー性のじんましんとわかれば抗アレルギー薬を用います。

注意したいこと

飲酒や睡眠不足、ストレスなどじんましんを悪化させる原因となるものは、できるだけ避けるように心がけましょう。
下着やベルトの締め付けなども皮膚への刺激になるので気をつけましょう。
慢性じんましんはやっかいな病気ですが、専門医の指示にしたがって治療すればたいていの場合、症状が軽くなります。