病気・トラブル辞典
SICKNESS & TROUBLE DICTIONARY

不整脈
[ふせいみゃく] 体の病気 循環器(心臓)・呼吸器(肺)

受診するなら

循環器科、内科

心臓の脈拍のリズムが速くなったり、遅くなったり不規則になる状態が不整脈です。
治療を必要としないものも少なくありませんが、心配な不整脈もあるので、一度は受診して全身の状態を医師によく伝え、必要な検査を受けましょう。

症状

ふつう脈拍は1分間に50~100回ほどです。脈が遅く、1分間に50回以下の場合を徐脈(じょみゃく)といい、反対に1分間に100回以上の場合を頻脈(ひんみゃく)といいます。
徐脈の場合はめまいや息切れなどが多くみられます。頻脈では動悸、息切れが起こるほか、ときにめまいや失神などがみられます。

原因

先天性のものや心筋梗塞(しんきんこうそく)などの心臓病や高血圧症甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)などの病気が原因で起こる場合もあります。 また、健康な人でも加齢に伴って起こることが多いものです。
そのほか、ストレスや、過労、睡眠不足などから、自律神経が乱れて不整脈が起こることもあります。

治療

検査を行って、症状に合った治療を行います。
不整脈の症状が重い場合は、薬の服用による治療のほかに、ペースメーカによる治療や、カテーテルアブレーション(カテーテルを心臓の中に入れて、頻脈を起こす異常な部分に高周波電流を流して電気焼灼を行って不整脈を治す治療法)、除細動器などによる治療が行なわれます。

注意したいこと

生活習慣の改善を行うことが大切です。過労やストレスを避けるようにし、飲酒喫煙を控えるようにしましょう。また、栄養バランスのとれた食生活に心がけましょう。