イベント・キャンペーン
EVENT & CAMPAIGN

【終了】働く女性が抱える健康課題~婦人科検診の実態と月経や更年期への対応~

2024年9月12日(木)の11:00より、オンラインセミナー『働く女性が抱える健康課題~婦人科検診の実態と月経や更年期への対応~』を開催いたします。
 
このような方におすすめのセミナーです。

企業の健康経営を担当されている方

人事部、健康経営・女性活躍推進部署、産業保健師、健康保険組合の方

働く女性が抱える様々な健康課題と対処法について学びたい方

 

セミナー概要

近年、女性医療ではリプロダクティブ・ヘルス/ライツやプレコンセプションケアという概念が提唱され、若い年代から将来を考え生活や健康と向き合う重要性が指摘されています。まず、自分の健康状態を理解し生活を整えかかりつけの婦人科医を持つことが大切です。今回は子宮頸がん検診や適切な避妊や月経トラブルへの対応について述べたいと思います。
 

セミナー詳細

日時:2024年9月12日(木)11:00-12:00
開催形式:オンライン(zoom)
参加費:無料
定員:500名
 

登壇者

小田 瑞恵 Mizue Oda

専門:婦人科がん検診(子宮頸がん、体がん)
学歴・職歴・資格学歴:東京慈恵会医科大学卒業/医学博士 
職歴:東京慈恵会医科大学付属病院 東京都がん検診センターを経て、
2002年よりこころとからだの元氣プラザ勤務。
資格:慈恵会医科大学産婦人科准教授。日本産婦人科学会専門医。日本臨床細胞学会専門医。
International Academy of Cytology Cytopathologist。 マンモグラフィ検診精度管理中央委員会 読影認定医。
 

プログラム

11:00~11:40 基調講演
11:40~11:50 質疑応答
11:50~12:00 主催企業のご紹介
 

申込フォーム

お申込みはこちらから

主催企業

ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社

株式会社LIFEM

株式会社ベルシステム24

 

本件に関するお問い合わせ先

https://office.lnln.jp/contact